感覚統合ー距離感や力加減をみにつよう

さぁ〜て、今回の感覚統合の目的は?
距離感や力加減をみにつようと言う事で、インスタグラムで見つけた
面白い風船からアイディアをもらい、逆輪投げを行いました
感覚統合ー距離感や力加減をみにつよう
風船を一度裏返し風船の中にビー玉を入れて輪ゴムでくびって
またうらがし、空気を入れると
ビー玉が重りになりそんなに飛ばず、地面についてもゆらゆらと揺れる
風船に大変身

それを使って学校ごとに別れてのチーム戦へ
感覚統合ー距離感や力加減をみにつよう
うまく的を狙って投げても思ったように飛ばず
チームでもなかなか点が取れず、白熱しており
感覚統合ー距離感や力加減をみにつよう
職員も参加しましたが、手加減しなくても入らず
ですが、今回は1人だけ輪っかに風船を入れることができたのですが
残念なことに相手チームの輪っかに入れてしまい😥

でも、入ったのは1人だけだったので、満足していました。


この日のおやつはお菓子でした
なのでおまけ
感覚統合ー距離感や力加減をみにつよう
辞典を、絵本のように読んでいたので、パシャリ📷
グラグラする歯が気になるので手が口元にある分、真剣に読んでるようにも
見えました🥰


同じカテゴリー(放課後デイサービスマイルストーン)の記事
今日の活動は?
今日の活動は?(2025-02-18 08:48)

寒い日はやっぱり
寒い日はやっぱり(2025-02-17 09:12)

感覚統合ー魚釣りー
感覚統合ー魚釣りー(2025-02-13 13:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。