あけましておめでとうございます
2025年も元気いっぱいな、子供達です
公園で遊びたい

!と希望を聞いていますが
下校時間等の兼ね合いで、平日に公園に行くのが難しく祝日に行けたらとは計画中
その為、正月でなまった身体を動かすために今回の感覚統合では
激しく動かなくても、息を切らしながら室内でも動ける内容にしました。
「色分け」として、決められたスペースでスクワット、反復移動の動きを取り入れてます

片足はフラフープから出さずに、一歩だけの移動で色を合わせて
仕分けていく

色のシールがピンポン球に貼られているのを、しゃがんで取り確認して
箱に球を入れる

20個中10個くらいから息を切らして、箱探そうとフラフープの中をくるくる回ったりしてました。

タイムー勝負では、時間短縮の為、投げて入れようとしていましたが
箱に入らず点を稼ぐことが出来てませんでした
子供達にもヒットして3回戦まで楽しみながら、行いました
動く距離を決めることで、走り回ることなく落ち着いてできる
運動系の感覚統合でした