じりつ型デイサービス福寿草

こんにちわニコニコ
じりつ型デイサービス福寿草です!!
以前よりありましたブログがリニューアルしました。

現在、毎日20名以上の利用者様が来所されています。

楽しくゆんたくしたり、周囲の利用者様同士で励まし合い、体操や脳のトレーニングをして、自分のことをできるだけ自分で行っていけるよう励んでおられます炎キラキラ 

最近では、97歳のお祝い(沖縄ではかじまやーのお祝い)の日に近い日に、敬老会を行いました。

なんと福寿草では3名もの97歳の方がいらっしゃいましたくすだま
その方たちにお花を渡すとキラキラした笑顔で、他利用者様にあやかりの風車を配ってくれましたよ~赤ハイビスカス

プログラムは
かぎやで風(お祝いの席で踊る琉球舞踊)や、フラダンスやし
めでたい節、戻り籠という沖縄の喜劇花笠
スタッフ一同で団結して、利用者様のお祝いをして、普段見せないような芸を頑張ってやりきりましたガッツポーズ!!

最後は利用者様、スタッフ全員で笑顔でカチャーシーをして幕を閉じました。

帰宅時にスタッフ全員で心をこめ作ったプレゼントを渡すと大喜びでしれくれてこちらも嬉しい気持ちになりました。
今年は、利用者さんのお名前顔つきキーホルダー、紅白饅頭等のプレゼント花束

とってもいい敬老会になったようで、会のあとからもしばらく話題になっておりますハート

利用者様もスタッフも優しい方ばかりで楽しく働いております!!
ぜひぜひ、興味のある方は、見学にいらしてください!

一緒に楽しく働きませんか??スタッフも募集してまーす!!!!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。